Googleアナリティクスのコードの設置場所について(カラーミー版)

当ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは

さて、コンテンツ販売・ネットショップ運営・ブログ等において
アクセスの解析は必ず必要になってきます。

今日は、カラーミーでのGoogleアナリティクスの設置場所についてお伝えしていきます。
従来のやり方に比べ、シンプルかつ手間がかからない方法です。

目次

従来のアナリティクスのトラッキングコードの設置方法

従来のやり方を見ていきましょう。

<従来のやり方>
ショップ作成

デザイン設定

デザイン編集

共通テンプレートのhtml内にトラッキングコードを設置

上記が従来のやり方でした。
htmlソースが苦手な方はこの方法は手間ですよね(^^;

3ステップ、アナリティクスのトラッキングコードの設置方法

今回のやり方は3ステップで完了します。
まず事前にアナリティクスのトラッキングコードを用意しておいてください。

1.集客をクリックします。

アナリティクス設置場所

2.集客の中の「検索エンジン対策」をクリックします。

アナリティクス設置場所1

3.最下部に移動。 「headタグ内フリースペース設定」の各枠に貼り付けて、「更新」をクリックして終了です。

アナリティクス設置場所2

どうですか!? 非常に簡単ですよね!?

これのメリットは、お気づきだと思いますが、
わざわざスマートフォン用やフィーチャーフォンのテンプレートにコードを設置する必要がないんです。
上記の設定のみだけで十分です。

もう一点メリットとして、デザインテンプレートを新しいものに変えたりするときも、
従来なら再度、アナリティクスのトラッキングコードを貼り付ける作業をする必要があったと思いますが、
今回はその必要もございません(^^

一度設定してしまえば、他のことに時間を費やすことができるので、おすすめです。

こういった設定って時間がかかったり、
いちいち調べてわけわからなくなって・・・

あと回しにするケースって多いと思います。

おすすめの方法として、例えば1日ですべての設定を終わらせるという決まり事を作り
設定をすべて終わらせる。

こういった設定作業ってお金を生み出す行為ではないんで、
できればセミナー音声等を聞きながら、同時にインプットをする時間に費やすのがいいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次