こんにちは
PayPal決済をネットショップやコンテンツ販売で導入している場合、
なるべく経費はおさえたいものですよね。
PayPal(ペイパル)の受取手数料も下げれるなら下げたいですよね!?
本日は、簡単にPayPal(ペイパル)の受取手数料を下げる方法をお伝えしたいと思います。
(ある条件が必要です)
※PayPal(ペイパル)とは、クレジットカード決済代行会社です。
PayPal(ペイパル)の受取手数料
さて、PayPal(ペイパル)の通常の受取手数料はいくらでしょうか!?
1件の売上あたり、3.6%+40円
※国内での受取の場合となります。
10000円の売上があった場合、受取手数料はいくらかといいますと・・・
(10000円×3.6%)+40円=400円
結構額が大きいですね(^^;
それでは本題に入っていきます。
まずPayPal(ペイパル)の受取手数料を下げるには条件が必要と述べました。
PayPal(ペイパル)の受取手数料を下げる条件とは
・先月受け取ったPayPal支払い額が¥300,000 JPY以上
・PayPalアカウントを良好な状態に保ってください。先月の支払い額が¥300,000 JPYに達しない場合や、未解決のチャージバックがある場合は、標準レートにダウングレードされます。
引用元:paypal.com
どういうことかと言いますと、
先月までの受取金額が30万円以上必要ということと、
受取金額が30万円を維持できない場合は、元のレート(3.6%+40円)に
戻ってしまいますよってことです。
実際どのくら受取手数料を下げられるのか!?
下記が受取総額に対する、受取手数料の一覧になります。
月間販売の受取り総額 取引あたりの手数料
¥0 JPY – ¥300,000 JPY 3.6% + ¥40 JPY
¥300,001 JPY – ¥1,000,000 JPY 3.4% + ¥40 JPY
¥1,000,001 JPY – ¥10,000,000 JPY 3.2% + ¥40 JPY
¥10,000,000 JPY 2.9% + ¥40 JPY引用元:paypal.com
0.2%ずつ下げられるってことですね(^^
月間販売の受取り総額が100万円を超えるとさらに0.2%下げることも可能です。
微々たるものですが、年間通して考えた場合は大きいですねw
どのように受取手数料を下げる申請をするのか!?
1.「決済サービス」をクリックします。
2.つぎに「取引手数料」をクリックします。
3.下記の「PayPalマーチャントレート」をクリックします。
4.下記の画面になりましたら、下部の「今すぐ申請してください」をクリックします。
5.最後に該当の箇所にそれぞれチェックをいれて、「送信」をクリックし完了となります。
これで受取手数料を下げることが可能です。
たった数パーセント、されど数パーセントですよw
申請も非常に簡単なので、やっておくことをおすすめします。